・車椅子、言葉が出しづらい、
食事中にムセやすいので食事中は常に介助が必要
7:15 ご入居先へ訪問、準備・食事・服薬 |
結婚式前1~2週間ご体調が安定せず、当日のご体調も心配されましたが、
当日ご入居先へ伺うと、スタッフ様から「今日は熱もなく落ち着いていますよ」との事でひと安心しました。
お部屋ではまだベッドでお休みでしたが、お声掛けし、介助にてベッドから起きて頂き車椅子へ。
それでもまだ眠たそうでしたが、温かいタオルで顔を拭いてもらうとニッコリされました。
「本日はお孫様の結婚式ですね。おめでとうございます!」と私たちがご挨拶すると、
さらに嬉しそうにニッコリと素敵な笑顔を頂きました。
お着替え、メイクを終え、談話室でご朝食のお手伝い。
のど越しの良い物を、とご家族様からお願いされ、ご用意したプリンやヨーグルト、おかゆなどを、
飲み込んだのを確認しながら少しずつゆっくり召し上がって頂きます。
飲み物にはトロミをつけ、スプーンでお飲み頂きました。
お式場までは1時間以上かかるので、お疲れにならないよう手配した
リクライニング車椅子にお乗り換えしていただき、向かいました。
式場の地下駐車場からエレベーターでお控室へ。
リクライニング車椅子は通常の車椅子よりも幅、高さともにあるので、
エレベーター内で車椅子がぶつかったり、扉に挟まれたりしないように、
もう1名のスタッフに声掛けしてもらいながら、慎重に乗り降りを行います。
式場のスタッフ様もエレベーターの前に必ずいて手伝って下さったので、とても助かりました。
お控室にお連れすると、「良かった~、今日無事に来られて本当に良かった!」と
お祖母様に駆け寄り、涙ながらに仰った新婦様のお母様。
そのお姿に私たちも胸を打たれたのはもちろん、
自分たちの使命のようなものを改めて感じ、身が引き締まる想いがしました。
写真撮影後は挙式のため3階のチャペルへご移動。
新婦様側(祭壇向かって左)の通路の一番前に車椅子をお停めし、私たちは3列うしろの椅子で待機。
挙式中は、新婦様のご入場シーンは車椅子を後ろの扉側に向けたりなど、
見やすい位置に車椅子を調整するなどお手伝い。
新婦様のお姿をじっと見つめながら、
皆で拍手するシーンではお祖母様も手を合わせ、少し動かすしぐさ。
新婦様の幸せをお祝いするお祖母様の姿、新婦様にも見えていてください・・と心で願いました。
ご披露宴会場は、チャペル外のプール付きテラスを通った先にあり、
ご移動の際、雨も降っていたこともあって滑らないよう慎重に車椅子を進めました。
お席についてご披露宴開宴までは、座る体勢を整え、予めトロミをつけて持ってきたお飲み物を
少し飲んでいただきながら、お食事に備えました。
お料理が運ばれてくると、ご自分で召し上がろうとされますが、
飲み込みには十分な注意が必要なので、スープにはトロミをつけ、
柔らかくて食べやすそうな物を選び、さらにそれを細かく切って食べて頂くようにしました。
お色直しの再入場、ウェディングドレス姿とは一変、
爽やかな色のかわいらしいドレスに身を包んだ新婦様がご登場し、
思わず「かわいい!」と漏らす私に、「そうなの、かわいいの。」とお祖母様もニッコリ。
同じテーブルのご家族や私たちを、とっても温かい気持ちにさせてくれた一言でした。
ウェディングケーキ入刀後のデザートタイムにお手洗いへ。
車いす用のお手洗いは2階にしかないので、十分時間があるときを見計らってお連れしました。
ご披露宴もお開きになり、新郎新婦様にご挨拶。
新郎新婦様がお祖母様に話しかけると、とてもニコニコと笑ってこたえてらっしゃいました。
お帰りの車では、リクライニング車椅子の背を少し倒して出発。
いつの間にか眠ってしまわれたので、そっとブランケットをかけ帰路につきました。
後日、新婦様から、
「新郎と私で話しかけたとき、ニコニコと笑ってくれたのがとても印象的でした。
それだけでも式によんだ意味があったのではないかと思います。」
とメールをいただきました。
お祖母様は、こちらも笑顔にさせてくれるくらい、本当に嬉しそうに笑うので、
その笑顔は、私たちの中にとても強く残っています。