1年前にご病気になられた新郎様のお父様。現在、在宅で療養生活を送っていらっしゃるが、長時間の外出は、ご病気後、されたことが無いので、心配。
10:00 会場待ち合わせ 個室にて着替えやケア |
「新郎のお父を参列させたい」と奥様から連絡が入ったのは、結婚式の5か月前でした。ご病気になられたあと、長時間の外出をしたことがなく、心配している・・とのご相談でした。
まずは、結婚式が近づいてから、ご体調を考えてスケジュールを考えましょうと、アドバイスをさせていただきました。
そして、結婚式1か月前になり、お父様を訪問しました。
ご体調も落ち着いているので、披露宴も参列することになりました。
「息子さんの結婚式、お手伝いさせていただきますね。」とお声をかけると、お父様は感慨深い表情をされ、涙があふれそうなご様子でした。
当日の朝
快晴の冬空がどこまでも広がっています。1本路地を入ると、都心とは思えない静けさでした。
今回は、会場での待ち合わせでした。私たちは、少し早めに到着し、お父様専用の控室の準備を整えます。そうしていると、新郎のご両親も、早めに到着しました。
車椅子で、お父様がタクシーから降りてきました。顔色も良く、体調も良さそうで、ホッとします。
お祝いの言葉を伝えると、「よろしくお願いします。」と、やや緊張されているご様子でした。
早速、控室へご案内します。親族紹介まで、90分近くありますが、早速着替えはじめます。
奥様が、準備してくださったモーニング。袖口・裾にジッパーがついています。着る人にも・着せる人の事も考えた、デザインです。
ズボン、シャツ、ベスト、ジャケット、順番に着ていきます。車椅子の背もたれが、倒せるので、着替えがスムーズです。靴も履いていただきました。すべて、ぴったり、です。
モーニングがとても良くお似合いで、凛々しく素敵でした!!
親族紹介の時間まで、まだ少し時間がありました。
お父様が、何か伝えたがっています。
「○○さん、○○さんが来るはずだから、挨拶をしたいので・・」と。
父親として、しっかり礼を尽くしたいという思いがあふれ出ていました。
親族紹介では、ご親族の先頭にお父様をお連れします。やや緊張した面持ちのご様子です。和やかなムードで、ご両家のお母様が、親族紹介を進めていきます。
その後、挙式のため、チャペルへお連れしました。最前列にお父様のスペースが準備されていました!
新郎新婦様が入場してくるのを見た途端、号泣されたお父様!!嬉しさのあまり顔がくしゃくしゃです。指輪交換でも号泣。新郎新婦様が、声を合わせ誓いの宣言でも号泣。周りの方々も、そのご様子に、感激していらっしゃいました。
本当に、来れて良かった!!!
披露宴
お父様自身は、お食事を召し上がることはできませんが、ご家族に囲まれて、嬉しそうです。ご家族一人一人が、お父様との時間を丁寧に刻んでいます。
休憩を少し取っていただくため、席を外しました。少し休んでいただいた後、ご家族みんなの声が聞こえる、会場に戻りました。
お色直しした新婦様が、一段と華やかです。テーブルラウンドで、写真撮影がありました。お父様は、新郎様と言葉を交わしています。
ゆったりとした時間が流れていきます。
むすびの時間が近づいてきました。お父様は、移動しない予定でした。でも、車椅子を方向転換さえすれば、距離的にもそれほど難しくなく、前に並べることが確認できたので、急きょ、お父様も前に出ることになりました。
ご両親が揃って並べたことに、お父様はもちろんのこと、お母様も感無量の表情でした。
新郎様が、ご両親の方に歩いてきます。向かいあって、感謝のことばが述べられます。心のこもった温かいお礼の言葉。やっぱり、一番、ジーンときます。
おひらき
新婦様のご祖母様が、お父様に近づいてこられます。お父様の顔の位置まで、腰を低くされ「・・孫のこと、よろしくお願いしますね!」と、深々と頭を下げていかれました。お父様は、何度も何度もうなずいていました。
帰り支度をします。
無事に終わってホッとしたのか、着替えが終わると、すやすやお休みになっています。快晴の冬空の下、お父様を乗せたタクシーの出発です。
私たちは、安堵と晴れやかさが入り混じった気持ちで、いつまでも見送りました。
介護施設にいらっしゃる祖父母様。久しぶりの外出で、長距離で長時間になるのが心配。また、お祖父様は、足を骨折されて入院されていたため、無事に結婚式に出席できるか不安。
9:00 スタッフAご祖父様の病院を訪問 |
この日は、朝から雨予報が出ていましたが、外は、薄曇り。雲間から、わずかに光がさしていました。なんとも良いスタートです。
まずは、ご祖父様の病院に訪問すると、ロビーでテレビをご覧になっていました。お祝いの言葉を告げると、爽やかな笑顔で「みんなお任せだから・・よろしくお願いします。」と仰ってくださいます。
実はお祖父様は、1か月前に足首を骨折されてご入院となっていました。
ご依頼を受けてから、骨折されたので、無事にご出席できるか、とても心配していましたが、無事に外出許可が下りました。ただ、足に荷重がかかることは厳禁なので、ご家族とお洋服や靴のこと、介護方法などを事前に打ち合わせしてきました。
結婚式の3週間前にお祖父様にお会いしに病院へ訪問したときは、看護師さんから、細かな注意と移乗方法などの確認もしていました。
結婚式前日も病院からご様子を伺い、結婚式会場で、どのように動くか、何パターンか考えていました。結婚式の当日、お祖父様のご様子を見てみると、とってもよくなっていらっしゃるようでした。
外出用の洋服へ着替えます。時間通りです。
お支度をはじめます。娘さまが準備してくださった、外出用のお洋服へ、しあわせそうな表情で着替えていらっしゃるので、私もホカホカな気持ちになります。
お祖父様と病院を出発し、ご祖母様の施設で合流します。お祖父様は、何日かぶりでお祖母様と顔を合わせるそうで、とっても嬉しそうでした。
一方、他のスタッフが、お祖母様の介護施設に訪問しています。お部屋に伺うと、穏やかな表情で、ベッドに横になっていらっしゃいました。挨拶の声に気づいて、パッと目を覚まされました。
結婚式の5日前に、私たちはお祖母様へ、ごあいさつに伺いました。お祖母様は、ニコニコと笑顔で迎えてくださいました。この日は、娘さんにフォーマルをそろえていただき、試着していただきました。
上下黒のパンツスーツ、ネックレス。コサージュもつけてみました。とても華やかな雰囲気になり、施設の職員さんも一緒に喜んでくれました。
その衣装にお着替され、準備万端です。
予定時刻通り、お祖父様を乗せた介護タクシーが、お祖母様の施設玄関前にスーッと停車しました。
笑顔のお祖母様が、玄関から車椅子で、出て来られました。
車椅子なので、隣同士というわけにいかないので、乗り込む前に、ご対面していただきました。
その時の、お祖父様の嬉しそうな顔!!! 忘れられません。道中は、車内に晴れやかな空気が、流れていて、お二人はとてもお幸せそうでした。
お祖父様は、都内の景色が懐かしい・・と、外をずっと眺めていらっしゃいました。
式場に到着すると、ご家族に迎えられます。
お祖父様は、入院中、色んな思いがあったのでしょう・・涙がこぼれています。
身支度を整えおわると、チャペルへご案内します。式場のスタッフさんが最前列をあけてくださっていました。
白いドレスに身を包んだお孫さんが、バージンロードをゆっくり歩いてきます。
お嫁に行くお孫さんを、じ-っと、見守るように見つめているお二人。ジーンとしてしまいます。
披露宴までの間、お二人には、個室で一息ついていただきました。
ただ、この間に、お祖父様とお祖母様にやってもらうことがありました。ご祝儀袋に、ご自分でお名前を書いていただく作業です。
久々に字を書くそうで、緊張気味でしたが・・力強い字が、言祝いでいます。会場キャプテンの粋な計らいで、ご祝儀を、新郎新婦さんへ、直接手渡す、という演出を生み出してくれたのです。
披露宴では、お祖父様が新婦さんの中座のエスコートをするという、サプライズが待っていました!!
「新婦が、中座のエスコート役に選んだ人に向かって、歩いています」
「さあ、誰に向かって歩いているのでしょうか。」と、司会者の進行が入ります。
新婦さんは、お祖父様の目の前で立ち止まりました。お祖父様は、うれしさのあまり、顔がくしゃくしゃです。
新婦様は、まっすぐなまなざしで、お祖父様のお顔に近づき、何やらお話してから、お祖父様・お祖母様にプレゼントを渡されました。
新婦さんの何とも嬉しそうなその表情。本当に、おじいちゃんおばあちゃんが大好きなお孫さんなのだと、伝わってきます。
新婦さんとお祖父様、二人並んで、皆様に、深々とこうべを垂れています。そして、新婦さんをエスコートして扉の向こうへ。おじいさまは、見事に大役を果たされました。
披露宴の華やかに飾られたテーブル。次から次にサーブされる、新郎新婦さんが心を込めて厳選したお料理。
余興のお歌には、新婦さんも登場です。美しい歌声、お祖父様もお祖母様も、聴き入っていらっしゃいました。
お世話になった方々が、テーブルに挨拶に見えます。お二人とも、休憩を忘れてしまうほど、楽しんでいらっしゃいました。
おひらきになりました。名残惜しそうに、会場をあとにします。
外は冬の雨になっていました。側道のイルミネーションが、きらきらと輝いています。少しお疲れになったかと、心配でしたが、車の中でも、結婚式の余韻を楽しまれていました。
かわいい可愛いお孫さんが成長して、飛び立っていく、晴れ舞台。
二人が参列できたのは・・・
ご家族皆さんの思いが一つになって、このお二人を愛情深く包んでいたんだなあ・・とあらためて気づかされました。家族の力ってやっぱりすごい。
ご新郎様のご祖母様で、車椅子にて披露宴参列のサポート。体力的に心配なので、披露宴のみご参加。疲れてしまう・・と、消極的なお気持ちになりがちなご祖母様と一緒に、お写真が撮れると嬉しいとのご希望でした。
9:30 ホテル客室へ訪問 |
体力に自信のない、要介護度5の新郎様のご祖母様でした。はじめは、披露宴だけでも参列できれば・・とのご相談でした。
結婚式の前の日からホテルでお過ごしになり、結婚式当日もお泊りになるとの事で、ゆったりしたスケジュールを組まれていました。休憩できるお部屋があるのは、お客様にとっても、私たちにとっても、大変ありがたいことでした。人目を気にせず、横になっていただけるからです。
親族紹介や挙式は無理でも、写真は一緒に入ってもらいたい・・・という娘さんのご本音も、話を重ねていくうちにわかってきました。
「疲れちゃうから」・・という、ご祖母様のお気持ちを大切にしつつ、親族紹介か挙式か写真撮影か・・どれかに少し顔を出せるように、プランを幾通りか考えていました。
通常、2.3週間前に、お顔合わせを兼ねて、ご状態の確認のため、訪問するのですが、今回は、前の日に伺いました。お会いしてみると、お電話で伺っていたご様子より、お元気そうな印象を受けます。
もしかしたら、親族紹介なら、お連れできるかも・・という予感がしました。
結婚式当日です。
朝はいつもゆっくりお過ごしになるとの事でしたが、起きて待っていてくださいました。ちょうど朝食代わりのヨーグルトを召し上がったところでした。
お顔色も良く、ご気分も良さそうなので、早速お支度にとりかかります。
口紅なんて、何年振りだろう・・というお顔でした。
お髪も整えて、お支度が整ってきます。やっぱり女性ですから、おしゃれをするのは楽しそうなご様子です。ご気分も良さそうです。
「せっかく、キレイになさったので、お写真だけでも、行ってみましょうか?」と、伺ってみました。
なんと!!「じゃあ、行ってみましょうか。」とお返事が返ってきたのです。
娘さんの嬉しそうな表情が、私たちの目に飛び込んできます。そうこうしているうちに、親族紹介の集合時間が近づいていました。娘さんが、お部屋を後にしていきます。
前日の打合せでは、消極的なご祖母様を憂いて、無理そうだったら上着だけ着れれば、ということになっていました。
ところが、いざ、身支度をはじめてみると、ご祖母様ご自身から、「ズボンも代えたほうがいいわよね。」と。
寒がりなご祖母様。厚手の靴下は外せません。カイロは、低温やけどが気になるので、スカーフにくるんでひざ掛けの上に置いてみることにしました。ズボンをはき終え、時計を見ると、挙式がそろそろ終わる頃です。
私たちは、写真室へ向かいました。客室と同じ階に、写真室があったので、移動時間がかからず、とっても助かりました。
写真室の扉を入ると、ちょうど反対の扉から新郎様がご入室してきました。
ご祖母様にすぐに気づいて、「おばあちゃん、よかったね!」と声をかけてくださいました。
新郎様を見上げながら、嬉しそうに、涙ぐまれるご祖母様。
写真の列に入ります。大切な親族の集合写真。
写真撮影が終わりました。隣に並んでいた娘さんが、ご祖母様をあらためて、まじまじとご覧になっていました。
「おばあちゃん、きれいにしてもらって、見違えたわ!!」
この後、披露宴開始まで、60分ほどあります。部屋に戻ってご休憩していただきました。
カーテンをしめ、部屋を暗くしました。やっぱり特別な日なので、眼を閉じてはいらっしゃいましたが、ぐっすりは眠っていられませんよね。
再度、お髪を整えて、披露宴会場へ移動しました。
本館からタワー棟へ向かいます。ホテルの構造が複雑なので、各階の部屋の名前が目印になります。開宴10分前、披露宴会場のフロアに到着しました。
ご親族やゲストは、ウェルカムドリンクを、別の階で楽しまれています。ご祖母様が、披露宴会場に、1番乗りでした。
ホテルニューグランドには、6つの披露宴会場があります。その中の1つ、ここ、「ペリー来航の間」で、披露宴が行われます。タワー棟1階正面入口の横にある、エレベーターで3階になります。
私たちは、客室から向かったので、4階で、本館からタワー棟へうつり、タワー棟のエレベーターで3階へ降りてきました。3階でも、棟が違うと、披露宴会場とつながっていないことを知っていたので、迷わず行けました。
「ペリー来航の間」の壁には、ペリー来航に因んだ「ペリー提督・将校の横浜上陸図」が飾られています。
この日、ご祖母様は参列されませんでしたが、挙式は、披露宴会場のあるタワー棟の18階スカイチャペルで、行われていました。
挙式が終わると、教会に面しているパティオと呼ばれる中庭で、フラワーシャワー・集合写真が行われました。そして、披露宴開宴まで、ウェルカムドリンクを楽しまれた皆様が、3階の披露宴会場に集まってきました。
披露宴の開宴。
新郎新婦の入場です。一歩一歩高砂へ進んでいく二人を、見逃すまいと、ご祖母様は、そのきゃしゃな身体全身をゆすって、力いっぱい拍手をしていました。本当に嬉しそうです。
新郎新婦が着席すると、高砂の後ろのカーテンが、オープンしました。
ガラス張りの壁の向こうに、氷川丸があらわれました。この会場ならではの演出でした。和やかに披露宴が進行していきます。
ご祖母様に挨拶のため、近づいて見える方もいらっしゃり、そのご挨拶する姿が、凛として美しいではありませんか。消極的なご祖母様はどこかへ行ってしまいました。
そして休むことなく、2時間半の披露宴を、満喫されました。披露宴中、何度も感情があふれだしてきて、ハンカチが手放せません。
送賓では、新郎新婦とご両家の親御さんを前にした途端、言葉を失ってしまい、感無量のお姿に、お相手の親御さんも涙してしまいました。
体力の心配はあったものの、お食事も完食され、ご家族との話に花が咲いているのを、みていたら、私たちも、なんとも温かく、しあわせな気分になっていました。
結婚式、家族が集まるって本当に素敵です!
ご新郎様のお祖母様のご送迎と挙式、披露宴のエスコート。病院からの送迎。久しぶりの外出でお疲れにならないか、心配。
12:30 病室にてお仕度 着替え |
主治医から外泊許可がでて、入院先からお連れすることになった、新郎様のお祖母様のエスコートでした。
関節炎で足のむくみが、まだ残っていらっしゃいました。動かすと痛みがあるため、ゆっくりとしか足を動かすことができないご様子です。リハビリもはじまっているそうですが、思うようには、動けないご様子でした。
早速、リクライニング車いすを手配させていただきました。
今回のお申込みは、結婚式の2週間前でしたのが、鳳鳴館のプランナーさんも、すぐに下見のためにスケジュールを調整してくれ、親身になってくださいました。
ご結婚式の当日
病室へ伺うと、お顔色もよく、晴れやかなお顔でした。
お久しぶりの外出+結婚式という事もあり、少し緊張気味のご様子でしたが、お仕度をしているうちに、会話もはずんできました。
看護師さんと出かける前の確認を再度行い、出発しました。
車の中でお祖母様は、「こんな体になってしまって・・もうだめかと思っていた・・」と涙ぐまれていました。ご家族も、この入院で、お祖母様が落ち込んでいることをとてもご心配されていました。
鳳鳴館に到着すると、流れにのって結婚式がはじまりました。
挙式・・・披露宴・・・
私たちは、合間の時間のたびに、お祖母様の、すぐにむくんでしまう足をさすっていました。
でも、結婚式がはじまると、ご病気になる前の、気丈でみんなに慕われているお祖母様に戻っていらっしゃいました。
ご家族の皆さんの心配の表情も、笑顔に変わっています。
披露宴中盤には、サプライズがありました。新郎様の中座のエスコートとして、ご祖母様がサプライズで呼ばれたのです。
新郎様もご祖母様の入院をどれほど心配していたか・・・。でも、進行の流れで、ゆっくりお話している時間もありませんでした。
たった一言、「ばあちゃん、沢山食ってけよ!」と、男らしくお声をかける新郎様でした。
ご祖母様へは、これだけで十分通じていました。
(たぶん、早めに帰ることになるだろう・・・)と、皆が思っていました。でも、最後の親御様への挨拶までしっかり見届けられました。
そして帰りの車の中。
お疲れになって眠ってしまわれると思っていたのに、「まだ結婚式の興奮と緊張が残っていて・・・」と満面の笑顔です。
そして、「今は仮宿に帰るけど、早く元気にならないとね。」と。
やっぱり家族の力ってすごいなっ!!て感じた瞬間でした。
ご新郎様のお父様 ご病気で麻痺などがあって不安。会場でお待ちし、挙式と披露宴でのサポート。
13:40 介護タクシー到着 |
結婚式当日は、会場での待ち合わせでした。
曇り空でしたが、午後になって、晴れ間が時折みえ、とてもおめでたい良い感じでした。
私たちは、少し早めに会場に入りました。
親族控室で待たせてもらっていると、お父様がご到着になりました。 車のバックシートから降りていらっしゃいました。とても晴れやかなお顔でした。
ご挨拶へ伺った日とおなじ、ニコニコと素敵な笑顔です。
お父様とのご挨拶は握手でした。 「よろしくお願いします。」握手している左手から、歓びと感謝していただいている熱い思いが伝わってきます。
親族控室で、何本か持参されたネクタイを選びます。
しばらくすると、ご親戚の方が、一人二人・・・と到着されます。
親戚同志でも、はじめは誰か分からないご様子です。到着して、別席でおしゃべりしていた方々が、こちらに向き直って、お父様のお顔をじっと見てから「〇〇ちゃん?」 「○○ちゃん!。」と感極まって、手をしっかり握りあっています。
お父様は6月にご入院していらしたので、皆様本当にご心配していたようです。
お父様は、「休憩しなくて大丈夫だよ」と、挙式も披露宴も、最初から最後まで会場にいることが出来ました。 新郎新婦様のお気遣いがあふれた、温かい結婚式でした。