お祖父様、お祖母様のお二人のサポート。挙式から披露宴まで。ご高齢による体調の不安。移動の時や着替えが心配。
7:40 客室へ訪問 |
ご新婦様のお母様からのご依頼でした。 結婚式を思い切り楽しんでもらいたい、というご要望でした。
結婚式、1か月前、お祖母様が左足指を骨折してしまうという、トラブルもありましたが いつでも、明るく、笑いのたえないご家族。 メールでご様子を伺いながら、当日を迎えることができました。
ご結婚式の当日朝、お泊りのお部屋に訪問すると、少し緊張気味のご祖父母様。 お祖母様は、お着付けの予約をしているので、サロンへ向かいました。
移動中、少しづつお二人の緊張がほどけ、ジョークがでてきました。 心配していたお祖母の骨折部分は、腫れも引き、痛みも和らいでいるとのことでした。 でも、念のため、着付けの時には、伸縮のある足袋へ変更していただきました。
着物が好きなお祖母様、着付けの先生と話が弾んでいます。 着付けが仕上がるにつれて、お祖母様の表情が華やいできます。 帯がきつすぎないように、着つけて頂きました。
お祖父様も、そろそろ着替え始めます。 ブラックスーツがよくお似合いです。久しぶりのネクタイとの事で、とっても嬉しそうです。
親族控室に向かう途中、ご新郎ご新婦様が階段で撮影をしていました。
それをご覧になって、お祖母様は、本当に感無量の面持ちで、撮影の様子をしばらく見守り、新婦様と言葉を交わしていました。
挙式、披露宴とおだやかに進行していきます。 実は、ご新婦様のお色直しの際に、サプライズがありました。 ご祖父母様が中座のエスコートに呼ばれるというものです。 ご新婦様のお母様もご存じないと言うことで極秘でした。
スムーズに行くよう、プランナーさんと事前に打合せを行っていました。
中座の前に、ケーキ入刀があり、このタイミングで車椅子へ移っていただく事が重要でした。
なんとか周囲の方にも、お二人にも、事情を知られずに、ケーキ入刀を眼前で楽しんでいただきながら、サプライズへ突入する ことが出来ました!!
ご祖父母様に挟まれた、ご新婦様の満面の笑みと零れ落ちる涙。ご祖父母様に対する感謝の気持ちを物語っていました。
ご披露宴中の食事は、ご祖父様は、食が細くなってしまったとの事でしたが、思いのほか楽 しむことが出来ました。 認知症状がありましたが、お孫様の晴れ姿に、何度も何度も拍手を送っている姿が、眼に焼 きついています。
翌日、お礼のメールをいただきました。
「無事に孫の花嫁姿を見せることができました。きめ細やかなサポートをいただき、言葉では尽くせない感謝でいっぱいです。本当にありがとうございました。」
「父や母のように高齢になっても大切な愛する人の結婚式に、1人でも多くの人が安心して出席で きますように祈っています。これからも素晴らしいエスコート、ご活躍期待しています。ありがとうございました。」
この励ましのメッセージを読みながら、涙があふれてきました。
結婚式でのエスコートは、全ての方の幸せな時間を作ること。緊張の連続の1日ですが、こんなメッセージをいただくと、本当にうれしくて、こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです。改めて、私たちの役割を痛感する日でした。
ご新婦さまのお祖母様。普段はあまり外出されないので、慣れない場所で大丈夫か?ご体調を考え、挙式だけの参加だけど、どうやって介護施設に送るか?
12:20 会場で待ち合わせ |
新婦様のご祖母様です。普段は介護施設で生活されていて、外出をすることがあまりなく、車酔いが心配とのことでした。
行き帰りの車の中は、リクライニング車椅子を倒して横になるなどの方法をご提案し、リラックス出来るようにしていただきました。
行きは、ご家族が対応して下さり、晴れやかなお顔で到着されました。
帰りは、ケアエスコートスタッフと一緒に帰りましたが、挙式のみの参列でしたので、お疲れも見られず、笑顔で、車中から外の景色を楽しまれていました。
幸い、車酔いもなく、移動できました。
結婚式では、挙式の前に、ブライズルームへ招かれていましたので、ご挨拶へ行きました。
新婦様は、おばあちゃん子だったそうで、ご祖母様の顔を見た途端、みるみる大粒の涙があふれてきました。お祖母様が「泣いちゃダメよ!しっかり!」と、最高の言葉を花嫁様に送っていました。
結婚式の表舞台では見ることができない、ご家族だけの温かいワンシーンに、私たちも目頭がジーンとしてしまいました。
写真撮影後、挙式がはじまります。
事前の打合せでは、車椅子で前列の定位置につくのは、スペース的に厳しいとの話でした。
でも当日は、椅子の配置を工夫していただき、ヴァージンロード側の2列目、新婦のお父様の後ろにスペースを設けて下さり、挙式を間近で見ていただくことが出来ました。
挙式後は、暑い中でのガーデンパーティでしたが、ご祖母様にもぜひ出てほしいと、新婦様から聞いていました。木陰で首元を少し冷やしながら、フラワーシャワーと写真撮影に無事に参加できました。
新婦様の、「おばあちゃんに来てもらいたい!」という気持ち。
最初にお会いした時から、私たちにも伝わってきていました。
こうして、結婚式当日を迎え、無事に参列していただけたことに、私たちもあらためて、いつもの事なのですが、感激しました。
ご新郎のご高齢のお母さま。体調を崩され、介護施設で生活。慣れない場所や時間でご不安にならないか心配。また、介護施設までの送迎も難しい。
12:15 介護施設に訪問、ご挨拶と準備 翌日、雅叙園にお迎えに上がり、介護タクシーで |
まずは、介護施設にお伺いしました。ご退院してからのご様子を相談員さんから伺います。それから、お母様と少しお話をし、介護タクシーで目黒に向かいました。1時間半の長旅です。
目黒雅叙園は、とても広い会場で、お母様にとっても、普段とは全く違う知らない場所だったので、少しご不安な様子でした。新郎様とあいさつをし、カギを受け取って客室に向かいました。横になっていただき、少しの間リラックスしていただきます。
それから、ドレスに着替えて、親族控室に向かいました。
挙式は神前式で、お母様は前列でしたので、何度も私たちの方を振り向き、「行かないでね」と不安そうな表情でした。「ご一緒にいますから、大丈夫ですよ」とお話しすると、安堵されたご様子でした。
披露宴は、ご家族の楽しそうな歓談が続きます。お母様には、お食事を少し召し上がっていただいたら、休んでいただくつもりでいました 。
でも、客室へお連れすると 「ご飯がまだ残っているから帰るわ・・」と仰って、皆様のいる披露宴会場に戻ることになりました。
結局、ご休憩はせずにお過ごしになりました。
新婦様が目に入ると、「お嫁さん、きれいだね」と何回も仰っていました 。
新郎様は、お母様が楽しく過ごせているか、何回も何度も、席に立ち寄ってくださいました。
いちごが好きなお母様のために イチゴがたくさんのウェディングケーキを選ばれたそうです。
お開きのあとは、また客室へ。着替えていただき、お顔を拭いて差し上げたり、お薬を飲んでいただいたりしながら、お休みになる準備をしました。新郎新婦が戻っていらしたらそのまま交代で、客室でお休みになりました。
翌日、再度雅叙園に訪問し、介護施設にお送りしました。
後日、ご新郎様からメールをいただきました。
色々と本当にお世話になりました。
当日のアルバム写真もいただきましたので、今週末には、母に見せに行こうかと思っております。
神前式では、母をうまくなだめて頂いたり、披露宴でも常に付き添っていただいたおかげで、結婚式、披露宴とも、予定通りにすべて順調に進行させることができました。
母は、当日夜は始終ご機嫌でした。あんな姿や笑顔は、数十年ぶりに見たような気がします。
このご恩は、生涯忘れることはないでしょう。本当にありがとうございました。
私たちも、安心して結婚式を行っていただくことができ、本当に心からよかったと安堵しています。本当にありがとうございました。
最初はご親戚にお世話をお願いしていたお祖母様。ご高齢のための色々な症状があり、慣れない場所でのトイレや、結婚式場で迷子にならないか、式場から外へ一人で行ってしまうのではないか心配。
08:00 施設に訪問 |
今回は、息子様ご夫婦の近くで、お一人暮しのお祖母様でした。
はじめに、息子様ご夫婦へご挨拶にいきました。
「実は、結婚式の最中は、親戚にサポートをお願いしようかと思っていました。」とお話していただきました。ご親戚も「いいよ」と快く受けてくれたそうです。
でも、考えてみれば、ご招待しているのに、トイレや食事の事をお願いするのは、どうかと思い直し、ケアエスコートへ連絡をくださったそうです。
いろいろ、お祖母様のご様子を伺ってみると、軽い認知症があり、慣れない場所でのトイレや、結婚式場で迷子にならないか、式場から外へ一人で行ってしまうのではないか・・・とご心配しているご様子です。
結婚式当日の朝は、息子さんと結婚式場まで一緒に来て、式場で私たちと待ち合わせることにしました。
あとは、着ていくもの。
お祖母様は「留袖を着たい」というお気持ちが強かったようです。でも、今のご状態を考慮し、洋装を新調されることにされました。わたしたちが事前にお預かりし、当日、結婚式場へお持ちする約束になりました。
だいたいのイメージのつきあわせをし、その日は失礼いたしました。
それから、10日ほどして・・・電話が入りました。お祖母様が、脳梗塞を発症し、入院したとの一報でした。結婚式の3週間前のことでした。
幸い、軽い脳梗塞で、早期発見だったため、後遺症も残らず、早めの退院が決まっているという内容でした。
ただ、大きな変更がありました。お祖母様のお住まいの変更です。これを機に、施設へ入所することになったため、スケジュールの変更をしていきました。
結婚式会場で待ち合わせではなく、施設にお迎えにあがり、帰りはお送りすることになりました。ご祖母様が不安にならないように、息子様ご夫婦と綿密に打合せをしました。
退院の翌日、ご祖母様にご挨拶に伺いました。
職員さんに腕を組んでもらい、しっかりとした、足取りです。結婚式の間も、休憩を少しすれば、帰らずに、全部楽しめそうです。
お迎えに行ったときに、ご祖母様の質問に答えられるようにと、お嫁様が、メモに書いて、当日のお着替えのセットの中へ、準備してくださいました。
今日は、どこへ、いつ、だれの・・どうして行くのか・・・。
出発前に、ご不安になる方は多いので、このお心配りはとても助かります。
結婚式の当日
ご親戚の皆さんが、やさしくご祖母様に声をかけてくれ、笑顔であふれていました。ご祖母様は、声をかけられても、誰だか思い出すのが難しそうでした。
でも、お祖母様自身は、とても面倒見の良い方だったようで、皆様がご存知でした。たくさんのゲストの方々が、「面倒見てもらった。お世話になった。」と感謝を述べていきました。
昔は学生さんを下宿させていたこともあったそうで、お祖母様も時折、当時を思い出され、「学生さんの成長を見るのが楽しみだった。」と教えてくれました。
新婦様も、そんなお祖母様の優しいお人柄を引き継がれているようで、ご招待のご友人様が本当に多い、素敵なご披露宴でした。
新婦様の父である息子様ご夫婦も、実はこの椿山荘で結婚式を挙げたとのことでした。その時は、ご祖母様は、新郎様の母として、この場に立っていたわけですから、感慨もひとしおだった、こと間違いありません。
親子二代に渡って、同じ場所で、御縁が結ばれていく瞬間・特別な瞬間に、たちあわせていただき、この上なく、温かい気持ちでいっぱいになったケアエスコートでした。
歩行機で生活されているご祖母様 以前ご親族の結婚式の最中に体調を崩されてしまい、今回も心配、結婚式の間はケアが必要 送迎の車の手配が心配
7:30 結婚式場正面玄関で待ち合わせ |
結婚式の約一か月前、お申込みをいただいてから、すぐの事でした。室内でバランスを崩され、わき腹を殴打したとのご連絡がありました。
当日大丈夫か・・私たちは、不安の中で1か月を過ごしました。
幸い、日に日に良くなられて、当日は、姿勢によっては少し痛むようでしたが、歩行は問題なく行えるようになっていました。
車椅子は普段使われていませんでしたが、当初から車椅子を借りるご予定を立てていらっしゃいました。お陰で、ご祖母様の歩く距離が減り、挙式・ご披露宴を存分に楽しんでいただくことが可能になりました。
式場玄関でお待ちしていると、お元気で、はつらつとしたご祖母様がいらっしゃいました。他のご親戚が到着すると、ご祖母様のまわりには明るい雰囲気がひろがります。
その後、ヘアメイクサロンへお連れしました。明るいピンク系のメイクが、とってもお似合いで、髪もふんわり良い感じです。
親族紹介では、新郎新婦が入ってくると、新郎が嬉しそうにご祖母様に向かってこられました。
「おばあちゃん、よく来てくれたね。ありがとう!」
ご祖母様も何とも言えない良い笑顔です。
チャペルでは、車椅子から降りてベンチに座ります。
一番前列で良く見える位置です。
新郎新婦の入場になりました。皆さんは起立しています。ご祖母様も二人を祝福をするために、頑張って立ち上がりました。
とてもアットホームな温かい結婚式です。
披露宴では、会場スタッフの方が、ご祖母様と私たちに、声を掛けてくれます。心地の良い、ゆったりと時間が流れる、披露宴。
お料理もとても楽しまれました。
デザートビュッフェでは、キレイに飾られたデザートを前にして感動していました。ご自分で選ぶ楽しさも味わって、和菓子をチョイスされました。
この日一日、お孫さんや曾孫さんに囲まれ、本当に幸せそうでした。